お菓子作り研修会②お菓子編

令和3年8月26日(木)9:00~12:00
場所:院内地区コミュニティーセンター 調理室
テーマ:みんな大好き八つ橋作りを学ぶ


本日のお菓子作りのテーマは「八つ橋」です。

八つ橋の生地作りです。
今、白玉粉と砂糖を入れよく混ぜたものを、レンジで加熱し終えたところです。
加熱する前は、あんなに硬かったのに加熱するとトロトロモチモチ状態になります不思議すね。
これに、黄な粉とシナモンを混ぜていきます。写真では熱さが伝わりませんが”熱っつゝ”と何度も聞こえていました。

黄な粉とシナモンを混ぜた生地をなるべく正方形に伸ばしていきます。ん?どう見ても3角形のような、おまけに皺が~。

初めてなんで、これも問題ありません。次回があります。

八つ橋の餡を包む生地を切り出しました、1っ辺が約75mm 厚さ 約3mm です。チョット厚みに不揃いなところがあるみたいですが、厚い方がおいしいような気もします。もちろん私は厚い方が好きです。

出来上がった生地に、いよいよ特性の餡を入れます。
なかなか、初めてと思えないような手つきですね。
個人的な感想です

「八つ橋」の完成品がこちら、素晴らしい。

こちらは、本会のいつも頼りになる”きよなが”さんです。特に”味にうるさい男”です

「龍岩寺観月祭」の「お茶会」にお出しする、お菓子の構想が出来ました。

「八つ橋」 と 「クルミ柚餅子」で行くことになりそうです。抹茶とお菓子のセットで200円で販売予定です。

超お得です!

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン